燃料電池式LED照明装置 ABIOS-1
ABIOS-1の特徴
軽くて、持ち運びが簡単
電源となる燃料電池の重さは13kg。形もランドセルサイズでコンパクト。大人が片手で運べる重さです。専用キャリーに燃料電池・水素ボンベ・照明装置をまとめて乗せて運べるので、持ち運びが簡単。
環境に優しい
燃料電池は水素の化学反応で発電しており、発電におけるCO2の発生はなく、カーボンフリーに貢献します。
静かに稼働
エンジン発電機に比べ、静かに稼働します。
屋内外で使える
静かに稼働するため、屋内での使用にも適しています。雨天時でも屋外で使用でき、寒冷地オプションをつければ氷点下でも使用可能になります。
長時間使える
燃料電池にセットするのは、3.4L型水素ガスボンベです。1本(水素ガス500L)で11時間以上連続で稼働します。ボンベの付け替えをすれば、さらに長時間使うことができます。
ABIOS-1の利用イメージ
ABIOS-1は、持ち運びが簡単にでき、屋内外でご利用いただけるため、災害発生時の避難場所や救助活動などの作業現場、夜間やトンネル内の工事現場での利用に向いています。
組み立てると、照明の高さは2.1~2.5mになり、1,000lx以上の照度があるため、暗い場所でも十分な明るさを提供できます。
稼働時

運搬時

避難所での利用

夜間の工事現場での利用

ABIOS-1の仕様
ABIOS-1は照明専用の仕様となっています。
区分 | 項目 | ABIOS-1 | 備考 |
使用目的 | 照明 | 非常時、緊急時、夜間時 | |
燃料電池 | 定格出力 | 100W | セルの発電力 |
出力電圧 | DC24V | AC出力電圧への変更可能(オプション) | |
消費電流 | 2.5A MAX | DC24V時 | |
外形寸法 | 240W*350H*420D | 本体内蔵ケース(突起部を含む) | |
重量 | 13kg | ||
使用環境 | 雨天時でも屋外で使用可能 | ||
作動範囲 | 温度:5~35℃ | -10℃~35℃(オプション) | |
湿度:10~80%RH | 始動時に結露無きこと | ||
照明 | LED投光器 | 50W+50W:2灯型 | |
照度 | 1000lx以上 | 水平距離1m | |
重量 | 5.4kg | 2灯合計。ポール部除く | |
燃料 | 水素ガスボンベ | 3.4L細型 | 500NLの高圧ガスボンベ(※1) |
発電時間 | 14時間以上 | 3.4L細型の仕様/本 | |
その他 | IP規格 | IP54準拠 | |
ABIOS-1専用キャリー | オプション |
※1:高圧ガス保安法の資格は不要。操作・取扱が簡単。
ABIOS-2.4
一般用のコンセントを接続できるため、様々な電気製品に対応することができます。
したがって、停電時等の緊急電源として抜群の効果を発揮します。
使用する水素の特徴
水素は危険物ではない
水素は危険物ではありません(消防法)。ただし、高圧ガスボンベを設置する時は、ガス会社の協力が必要になります。
長期間安定して大量貯蓄可能
蓄電池と比べて、長期間安定的に大量貯蔵することができます。蓄電池のような自然放電による機能低下はありません。
自然に存在するエネルギー
水素はいろいろな物質に含まれ、どこにでも無限に存在し取り出すことが可能な循環エネルギーです。
1.
発電容量が300Wや500W等のラインアップ
2.
「照明」と異なる使用目的のカスタマイズ
3.
当社がセットで提供するLED投光器以外のLED投光器に適した燃料電池のカスタマイズ